- 2019年4月4日
- 2022年10月8日
2019年内に「GPD WIN Max」を発売!マイナーバージョンアップモデルの登場か!?【コラム】
2019年内にGPD WIN2シリーズの新モデル「GPD WIN Max」が発売されるようです。 ゲーム向けチャットツールとして知られる Discordで GP […]
2019年内にGPD WIN2シリーズの新モデル「GPD WIN Max」が発売されるようです。 ゲーム向けチャットツールとして知られる Discordで GP […]
ふとした瞬間に昔懐かしいゲームを遊びたくなったことはありませんか。 2002年に解散してしまったコンパイル社から発売されていた「ディスクステーション(Disc […]
初代ゲームボーイの進化はとどまることを知りません。 バックライト・プロサウンド化といったベーシックなカスタマイズは有名ですが、初代ゲームボーイの外装シェルをベー […]
One Netbook One Mix 2シリーズに新しい仲間が追加されました。小型の2in1PCとして有名なOneMix2シリーズの “春モデル” にふさわし […]
中華圏の海外通販サイトでは、日本国内では販売されていない変わった商品が取り扱われています。その中でも昔懐かしいブランウン管テレビをモチーフにした、手のひらサイズ […]
1983年に発売されたファミリーコンピュータ(通称:ファミコン)の新作ゲームが2013年頃から続々と発表されています。 その中でも2018年11月に発表された新 […]
最近多くの中華ゲーム機で Linux系ベースのOSであるDinguxが採用されています。動作が軽く、多くのゲームイメージに対応しているのが特徴です。 そんな中華 […]
新しいBittBoyがさらにパワーアップ!「New BittBoy V2」になって登場しました。 ファミコン、ゲームボーイ、ゲームボーイカラーの3種類のゲームイ […]
KindleとKoboどちらの電子書籍も読めて、汎用性が高い電子書籍リーダーがパワーアップして帰ってきました。新しく登場した「Likebook Muses T7 […]
ネオジオポケット専用のフラッシュカートリッジ「NeoGeo Pocket SD」が到着しました。microSDスロットを搭載したフラッシュカートリッジで、すべて […]
Powkiddy(深圳市霸王小子网络科技有限公司)から、GPD XDによく似た「Powkiddy Black Lion X18」が発売されました。Android […]
ハドソンとNECホームエレクトロニクスの共同開発により市場に投入されたPCエンジンは、ファミコン全盛期では考えられない高速・高機能を備えた家庭用ゲーム機として発 […]