コレクター必見!初代ゲームボーイの海外版ファミコンエディションがプレオーダーを開始。

NESエディションの初代ゲームボーイ

ゲームボーイシリーズのカスタムモデルを手がけ、世界中のレトロゲーマーから注目を集めている新鋭デザイナー:SEA Handcraft Designsから、初代ゲームボーイをカスタマイズした海外版ファミコンエディション「NES Edition – Nintendo GameBoy」が発表されました。
数量限定のプレオーダーを開始したデザイナーズコレクションをご紹介します。

「NES Edition – NINTENDO GAMEBOY」とは

初代ゲームボーイ(DMG-01)を Nintendo Entertainment System(通称:NES)モチーフにした、海外版ファミコンエディション「NES Edition – Nintendo GameBoy」は、ロシア:モスクワの新鋭デザイナー SEA Handcraft Designsにより制作された数量限定のデザイナーズコレクションです。

NESエディションの初代ゲームボーイ

大人気のファミコンエディションに続き、数量限定でプレオーダーが開始された海外ファミコンエディション「NES Edition – Nintendo GameBoy」をご紹介していきます。

海外版ファミコンエディションをチェック!

それでは、海外版ファミコンエディション「NES Edition – Nintendo GameBoy」のおすすめポイントをチェックしていきましょう!

ファミコンとは違った魅力

海外レトロゲーマーお馴染みの “NESデザイン” を採用しています。
日本国内で発売されたファミコンとは違った落ち着いたデザインで魅力です。

Nintendo Entertainment System本体とコントローラをゲームボーイにギュッと凝縮したデザインが大きな特長です。

NESエディションの初代ゲームボーイ

NESモデルに相応しいブラック、グレー、レッドを組み合わせたカラーは、海外レトロゲーマーから大きな注目を集めています。Instagramの “いいね!” は数千付いています。

NESエディションの初代ゲームボーイ

UVプリントがきれい

海外版ファミコンエディション「NES Edition – Nintendo GameBoy」のデザインはUVプリントにより細かく描かれています。UVプリント後にも保護塗装がされているので、コレクションとしても普段使いとしても最適なゲームボーイに仕上げられています。

NESエディションの初代ゲームボーイ

オリジナルパーツを採用

海外版ファミコンエディション「NES Edition – Nintendo GameBoy」に ふさわしいオリジナルパーツが2つ採用されています。

一つはNESモデルに合わせたオリジナルスクリーンレンズ、もう一つはファミコンコントローラに合わせた操作ボタンです。操作ボタンはNESコントローラをそのままインスパイアしたデザインに仕上げられています。

NESエディションの初代ゲームボーイ

プレオーダーオプションとして、オリジナルスクリーンレンズはブラック・グレーのどちらかを選択できます。

定番カスタマイズは導入済み

初代ゲームボーイの定番カスタマイズとして人気のバックライト、プロサウンドが導入済みです。

バックライトはきれい

ファミコンエディションに導入されているバックライトキットは上級者向けで、抵抗・偏光フィルムなどが調整されています。もちろん、Bivertedモジュールが実装されているので画面はとても見やすいです。

NESエディションの初代ゲームボーイ

抵抗・偏光フィルムなどが調整されていることもあり、バックライトの色味・見やすさが違います。

NESエディションの初代ゲームボーイ

プロサウンドで迫力あるサウンド

バックライトと同じくらい有名な定番カスタマイズのプロサウンドも導入されています。プロサウンド化することにより、大きく・迫力あるサウンドでゲームプレイを楽しめます。チップチューンのLSDjを遊ぶのにも最適です。

NESエディションの初代ゲームボーイ

コレクションに相応しい最高の一品

海外版ファミコンエディション「NES Edition – Nintendo GameBoy」は、数量限定でプレオーダーを開始したコレクターズエディションです。

ロシア:モスクワの新鋭デザイナー SEA Handcraft Designsが 制作した初代ゲームボーイのカスタムモデルは、世界中のレトロゲーマーに注目されています。

NESエディションの初代ゲームボーイ

オリジナルスクリーンレンズ、操作ボタン、UVプリント(保護塗装あり)といったカスタマイズに加え、バックライト(Bivertedモジュール)、プロサウンドも搭載しています。

コレクションに相応しい最高の一品でありながら、実用的にも使える Nintendo Entertainment System(通称:NES)モチーフにした初代ゲームボーイは、ファミコンモデルはない違った魅力があります。

NESエディションの初代ゲームボーイ

海外版ファミコンエディション「NES Edition – Nintendo GameBoy」に興味がある人は、早めに決断して購入することをおすすめします。

金銭的に余裕がある人は、ファミコンモデルとNESモデルの両方を購入してコレクションしても良いでしょう。

あわせて読みたい

1989年に発売された初代ゲームボーイのカスタムモデルは、世界中で多くのデザイナーや個人ストアで発表されています。初代ゲームボーイのデザイン、カラー、機能を自分好みにカスタマイズするのも楽しいですが、やはり完成度が高いお気に入りの1台[…]

初代ゲームボーイのコレクターズエディションが到着
\ポイント最大10倍!/
楽天市場で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

実践済み!格安販売「Windowsライセンス」

圧倒的な安さで Microsoft Windows 10 / Officeなどを販売している consogameで Windows 10 Proを実際に購入した導入手順などを詳しくご紹介しています。

ローリスク・ハイリターンで、正規ライセンスを手に入れよう!

CTR IMG