『とにかく小さな液晶ディスプレイ・モニターが欲しい』というニッチな夢をかなえてくれる「SANPAO」は、国内クラウドファンディングでも紹介されたブラウン管テレビのデザインを再現した Android搭載の超小型ディスプレイです。
Android を搭載していますが、画面は小さく・基本スペックが低いので、使えたとしても実用向けではありません。あくまでも超小型ディスプレイ・モニターとしての機能を求める人向けの商品です。
海外通販サイトで販売している商品は、中国圏向けに製造された商品で、システムに不完全な部分があります。そういったことも含めて SANPAO の価格、スペック、メリット・デメリット、使い方などをご紹介していきます。
SANPAO の価格・販売ストア
SANPAO は海外通販サイト AliExpress で販売しています。
中国国内の流通価格(8,000円)と比べると、一般販売価格は2倍の 15,000円と割高です。
購入できるストアが限られているので、現時点ではこの価格で購入するしかありません。
国内クラウドファンディング GREEN FUNDING の出荷予定時期が 2021年1月中旬~下旬に設定されています。もしかしたら日本国内でも一般販売されるかもしれません。
※国内クラウドファンディングは、残念ながら終了しています。
超小型ディスプレイ「SANPAO」をしっかりチェック!
Android搭載・超小型ディスプレイ「SANPAO」をしっかりチェックしていきます。
中国圏向けの商品なので、制限されている機能が含まれています。そういった注意点もご紹介していきます。
SANPAO のスペック
Android搭載・超小型ディスプレイ SANPAO のスペックを詳しく見ていきます。
基本スペックは、数年前に登場した Android搭載の TV Boxレベルです。
免責事項:スペック情報の正確性には細心の注意を払っていますが保証はできかねます。
SANPAO の付属品
付属品はマニュアル(中国語のみ)、リモコン、ACアダプタ(DC 9V-12V/2A)です。
マニュアルは中国語のみ記載となっていますが、イラストが多いのわかりやすいです。
Androidは使い物にならない
海外通販サイト AliExpress では、中国圏向けの商品がそのまま販売されています。
製品自体のファームウェアが不完全なため、Android が正常起動するまでに時間がかかります。
電源ON にして数秒後には再起動、Android が立ち上がっても再起動を繰り返し、正常起動するまではしばらく放置する必要があります。その時のコンディションに影響されるので TV Box、エミュレータ機として使えることを期待してはいけません。
導入されているアプリは Chrome、facebook、Twitter、Netflix、Skype などに加え、悪名高いエミュレータアプリHappy Chick を含む中国圏アプリが多数プリインストールされています。
Google Playストア は導入されていないので APKファイルからの導入が必須です。
入出力ポートは充実している
USBポート×2、microSDカードスロット、フルサイズの HDMI入力ポートを搭載しています。
USBポート、microSDカードスロット、付属のリモコン操作は Android起動時のみ機能します。
電源ボタンは左下レバースイッチで、隣のレバースイッチを上にすると Android起動、下にすると HDMI入力ポートの映像を映し出します。バッテリーは内蔵していないので、電源でのみ動作します。
内蔵スピーカーはモノラル
内蔵スピーカーはモノラル(シングルスピーカー)で、本体上部に搭載されています。
スピーカーのボリュームは大きいので、しぼって使うと良いでしょう。
底部には冷却ファンが搭載されていて、大きな吸気口(スリット)があります。
排気口は本体正面の操作ダイヤル下に配置されています。冷却能力に優れているのか長時間の動画再生でも本体が熱くなることはありませんでした。
シンプル操作で迷わず使える
ダイヤルを回すだけのシンプル操作で迷わず使えます。
彩度調整できる上ダイヤルを回せば、鮮やかなカラーから白黒までを調整できます。
下ダイヤルを回せば、内蔵スピーカーの音量を調整できます。
メイン音量はダイヤル調整なので、リモコン操作で音量調整しても変化はありません。
超小型ディスプレイとしては優秀
コンディションに左右される Android 機能については不満はありますが、超小型ディスプレイ・モニターとしては SANPAO は優秀です。
フルサイズの HDMI入力ポートを装備しているので、ほぼすべての家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機、パソコンなどの映像を映し出せます。スピーカーも搭載されているので音声も問題なく再生できます。
ダイヤル1つで彩度を調整できるので、鮮やかなカラーから落ち着いたモノクロに切り替えられます。今どきの最新ゲームをモノクロームな落ち着いた雰囲気で楽しむことも可能です。
ブラウン管テレビ風のガラスレンズに合わせたサイズなだけで、液晶ディスプレイはそのようには映し出されません。また、目視したかぎりでは大きな遅延も感じられなかったので、シチュエーションに合わせた使い方にも十分に対応できます。
とにかく「小さな液晶ディスプレイが欲しい」を満たす
ブラウン管テレビのデザインを再現した Android搭載・超小型ディスプレイ「SANPAO」は、とにかく小ささを求める人向けのニッチな商品です。
液晶ディスプレイは小さな 3.5インチなので、狭いスペースに宣伝したい映像を流したり、お気に入りのレトロゲーム機の映像を映し出してディスプレイしたり、ゲームプレイをしたりといったシーンに最適です。
搭載されているスペックが低く、ファームウェアが不完全なため Androidデバイスとしては実用的ではありませんが、フルサイズの HDMI入力ポートを備えているので超小型ディスプレイ・モニターとして使う分には優秀です。
ニッチな商品だけに使う人、シチュエーションを選びますが、あくまでも中国圏向けの商品・クオリティであることを理解したうえで購入検討しましょう。
Android 6.0 を搭載した中華ゲーム機「Retroid Pocket 2」は、スタイリッシュな見た目とは裏腹に、デュアルブート、マルチプレイ、Googleストアに対応するなど、あらゆるニーズに対応したオールマイティな機能を[…]
海外クラウドファンディング INDIEGOGO キャンペーンに出資をしていた最強のモバイルゲーミングPC「GPD WIN Max」が到着しました。出資者全員への出荷は完了していませんが、初期ロットはかなりの数量が発送されています。[…]