
新たな Androidゲーム機「abxylute Gaming Handheld」が登場です。
新鋭メーカー abxylute社より、低価格帯のクラウドゲーミングデバイスが発表されました。2023年2月中旬~下旬に海外クラウドファンディング Kickstarter でキャンペーンを開始します。
主要スペックは、システム Android 12、7インチ液晶ディスプレイ(1920 × 1080、16:9、60Hz)、RAM は 4GB LPDDR4、ストレージ容量 64GB、バッテリー容量 5000mAh、CPU に MediaTek MT8365 を採用予定です。

本体サイズは 250 × 115 × 30mm、重さは 410g、筐体素材は ABS樹脂素材を採用。
カラーバリエーションは、全2色(ブラック、ホワイト)を予定。
インターフェースは USB Type-C (充電・給電用)、イヤホンジャック、microSDカードスロットを備えており、ワイヤレス通信(Wi-Fi、Bluetooth)をサポート、バイブレーション、各種センサー、デュアルスピーカー、グリップ付きのコントローラーを採用しています。
製品名 | abxylute Gaming Handheld(仮名) |
プロセッサ | MediaTek MT8365 |
システム | Android 12 |
画面 | 7インチ(1920 × 1080)、16:9、60Hz、タッチスクリーン |
RAM | 4GB LPDDR4 |
ストレージ | 64GB |
バッテリー | >=5000mAh |
ワイヤレス通信 | Wi-Fi(MIMO 2×2)、Bluetooth |
その他 | USB Type-Cポート、microSDカードリーダー、デュアルスピーカー、 |
サイズ | < 250 × 115 × 30mm |
重さ | ~410g |
価格 | 未発表 |
Google Play ストアのほか、Xbox、NVIDIA、Steam といったリモートプレイ・クラウドゲームに特化したモデルで、Logitech G Cloud Gaming Handheld などの競合製品に対抗できる『手軽な低価格帯』になることをアピールしています。
開発中ということもあり、デザイン・スペックが変更となる可能性があります。
また、低遅延(30ms未満)、Tencent がサポートする専用ランチャーを搭載します。
エミュレーター性能は、ゲームボーイから PSP までが遊べる性能です。
関連リンク
クラウドファンディング開始時期:2023年2月中旬~下旬
価格:未公開(200~249ドル)
マウスやキーボードで知られている Logitec G(日本国内での名称:ロジクール)と、世界最大のゲームパブリッシャーである Tencent Games が手を組み、クラウドゲーミングデバイス「Logitech G Cloud G[…]
ゲーミングデバイスメーカー Razer が、Snapdragon G3X Gen 1 を搭載したAndroidゲーミングハンドヘルド「Razer Edge」を正式発表しました。発売予定時期は 2023年1月を予定、全3モデルをリリ[…]
Androidゲーム機「GPD XP Plus」は、従来モデル GPD XP のアップグレードモデルです。本体の大きさ・重さ、着脱式モジュールはそのままに、MediaTek Dimensity 1200プロセッサを搭載、冷却能力・[…]
中華ゲーム機「Retroid Pocket 3+」は、Unisoc Tiger T618 採用のメイン基板を刷新しただけでなく、ストレージ容量、RAM、バッテリー容量も強化したアップグレードモデルです。主要スペックは An[…]
2022年下期(2022年7月~12月)の中華ゲーム機の売れ筋ランキングを発表します。世界的な半導体不足、円安が直撃した 2022年下期、その中でも一番売れた中華ゲーム機の売れ筋ランキングを発表します。5つのカテゴリ分けし[…]