中華ゲーム機「RG280V」を実機レビュー。品質は極まる、ファミコンライクな極小モデル

中華ゲーム機「RG280V」 レビュー

中華ゲーム機「RG280V」は、ANBERNIC社製品で最小・最軽量モデルです。
画面サイズ、アナログスティック排除、シングルスピーカーといった部分はありますが、RG350シリーズのエミュレーター性能・機能はそのままです。

金属製プレートを採用したファミコンライクなデザイン・ビルドクオリティを実現した RG280V の価格、スペック、特徴、エミュレーター性能、初期設定・使い方をご紹介します。

RG280V の価格・販売ストア

RG280V レビュー

RG280V は、海外通販サイト・国内ストアで販売しています。
販売価格をざっくり調べると、7,999円~10,000円といった感じです。
カラーバリエーションは2色(ゴールド、シルバー)です。

【日本国内向け】クレジットカード決済・代引き対応

万が一のサポートも日本語対応、クレジットカード決済・代引き対応の対応している中華ゲーム機専門ストア:Whatsko.jp です。定期的にセールも開催されています。

【グローバル向け】安心のPayPal決済対応

通販サイトで「クレジットカード決済するのには不安がある」という人は、保護措置がある PayPla決済が利用できるストアがおすすめです。万が一の事故のとき返金手続きが、クレジットカード決済より安心・簡単です。

\クーポンコード「game」を入力すれば、さらに2%OFF/

RG280V のスペック

中華ゲーム機 RG280V のスペックを詳しく見ていきます。
シリーズ初の Vertical(垂直モデル)、デザイン性に優れた軽量・コンパクトモデルです。

  • システム:Linux(OpenDingux)
  • ディスプレイ:2.8インチ IPS
  • 解像度:320 × 480(4:3)
  • CPU:Ingenic JZ4770(1GHz)
  • GPU:Vivante GC860
  • RAM:512MB DDR2
  • ストレージ容量:microSDカード 16GB (最大 256GB)
  • 大きさ:87 × 78 × 18mm(実測値)
  • 重さ:122g(実測値)
  • バッテリー容量:2100mAh
  • ワイヤレス通信:なし
  • インターフェイス:USB Type-C、イヤホンジャック、
    microSDカードスロット × 2
  • その他:モノラルスピーカー、バイブレーション機能
  • 素材:ABS樹脂素材

免責事項:スペック情報の正確性には細心の注意を払っていますが保証はできかねます。

RG280V レビュー

RG280V の際立つポイントは、そのデザイン性の豊かさです。
シリーズ初となる Vertical(垂直モデル)を採用した中華ゲーム機をチェックしていきます。

RG280V の付属品

RG280V 付属品

マニュアル(どちらも英語・中国語あり)、USB Type-Cケーブルが付属します。
マニュアルは画像が多めに使われているのでわかりやすいです。

大きさ・重さ

RG280V レビュー

本体の大きさは 87×78×18mm、重さは 122g(どちらも実測値)です。
現時点では、ANBERNIC社製品で最小・最軽量モデルです。

筐体品質

RG280V ビルドクオリティ

シリーズ初となる Vertical(垂直モデル)を冠した名称を採用した「RG280V」は、金属プレートを採用したファミコンライクなデザイン性に富んだ中華ゲーム機です。

RG280V レビュー

コントローラー・液晶ディスプレイを覆うように加工されたファミコンライクな金属プレートに、ラウンドエッジ加工された液晶ディスプレイのレンズ、筐体素材もベーシックカラーではないプラスチックが採用されています。

インターフェース

RG280V レビュー

RG280V のインターフェースは、上部に USB Type-Cポート、イヤホンジャック用意。
左側に音量調整ボタン、microSDカードスロットを2つ、右側に電源ボタン、リセットボタン、背面にスピーカーを備えています。

バイブレーション機能もあり、バッテリー持続時間は7時間です。
小さいながらもインターフェスは充実しています。

操作性・持ちやすさ

RG280V レビュー

操作性・持ちやすさは犠牲となっています。
極小デザイン重視で操作性は RG350シリーズと比べると劣りますが、ボタンスイッチや押し心地については変わりません。

RG280V に搭載されている十字キー、START/SELECTボタンは RG351P と同じ、印字が一回り小さな独自の ABXYボタンに、電源ボタン、リセットボタン、ボリュームボタン、L1/R1ボタン、L2/R2ボタンを採用しています。

RG280V レビュー

本体サイズの小ささを重視しているデザインなので、L1/R1ボタン、L2/R2ボタンを押すときには、液晶ディスプレイに指が触れてしまったり、ボタンから指を離さないと押し込めません。

RG350シリーズおなじみの背面グリップパッドはありませんが、落下防止用のストラップホールが備わっています。ゲームプレイ・持ち運びするときの落下防止に役立ちます。

システム

RG280V レビュー

ODROID-GO Advance クローンな中華ゲーム機でシステムは完成されています。
RG350シリーズそのままの使いやすさ・スケールメリットの恩恵(CFWなど)が受けられます。

microSDカードがシステム側、ゲームイメージ側と独立しているので扱いやすいです。
ゲームイメージを保存した microSDカードをスロット(TF2/EXT.)に挿し込むだけで、すぐにゲームプレイが楽しめます。

画面

RG280V vs RG280M 大きさ比較

液晶ディスプレイの大きさは 2.8インチ、解像度は 320 × 480、画素密度は 142PPI です。
画面の大きさは Landscape(水平モデル)の RG280M と同じサイズです。

ガラスレンズに液晶ディスプレイを直接貼り合せることにより視認性が向上し、反射面が減り、高コントラストでクリアな映像表示を実現しています。

個体差かもしれませんが RG280V の残念なところは、正面から画面を見たときには問題はありませんが、斜めから見たときにバックライトの明るさにムラが確認できたところです。

エミュレーター性能

RG280V エミュレーター性能

エミュレーター性能は、RG350シリーズと変わりません。
動作できるエミュレーター・ゲームタイトルも基本的に同じですが、極小サイズにこだわるあまり操作性を犠牲にしています。そのため、快適に遊べるエミュレーターは限定されます。

ファミコン、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、PCエンジンといったクラシックゲームは快適に遊べますが、LRボタンを使うスーパーファミコン、プレイステーションなどのゲームプレイには向いていません。

RG280V エミュレータ性能

あくまでも本体正面に設置されているコントローラー操作だけで遊べるエミュレーター・ゲームタイトル向けな点には注意してください。

スーパーファミコンやプレイステーションといったエミュレーター・ゲームタイトルを遊ぶ予定がある人は、RG350シリーズをおすすめします。

RG280V の使い方・初期設定

RG280V 初期設定・使い方

RG280V の使い方・初期設定は RG350シリーズと変わりません。
マニュアルにも記載されていますが、基本的には遊びたいエミュレーターを起動させて、ゲームイメージを選択するだけです。

基本操作

エミュレーターごとに設定・終了方法が異なりますが、L1/R1ボタン、SELECTボタン、SELECT/STARTボタン、電源ボタンなどを押すことで設定・終了ができます。ショートカットキーの一覧はこちらです。

  • 音量調整:ボリュームボタン
  • 明るさ調整:電源ボタン+ボリュームボタン
  • ゲーム終了:電源ボタン+SELECTボタン
  • フルスクリーン:電源ボタン+Aボタン
  • スケーリング:電源ボタン+十字キー上下
  • 【重要】電源OFF:Settings → Power Off

データ転送方法(microSDカード)

パソコンを持っていなくても、あらかじめ microSDカードに必要なファイルを保存して、RG280V の microSDカードスロット(TF2/EXT.)にセットしておけば、下記の手順でシステム側の microSDカード(TF1/INT.)にファイルを追加できます。

  1. applications から「DinguxCmdr」を起動する
  2. 右側に /media/sdcard を表示し、左側にファイルを追加したい場所を表示
  3. 右側の microSDカードから保存したファイルを探す
  4. 追加したいファイルの上で「Xボタン」を押して「Copy」を選択
  5. 左側にコピーができたら「Yボタン」を押して「Quit」で完了

データ転送方法(PC接続)

RG350シリーズと同じように RG280V でもデータ転送できます。
この方法であれば、ファームウェア(OS)専用の microSDカードスロット、ゲームイメージ専用の microSDカードのどちらにもアクセスしてファイルの編集・削除などが実行できます。

ゲームイメージの追加・編集だけでなく、エミュレーターの追加もこちらの方法で実行できます。
ファイルのバックアップも簡単にです。

  1. RG280V(USB/DC)と パソコンを付属ケーブルで接続
  2. ドライバーをダウンロードして解凍
  3. RNDIS(INFファイル)だけを右クリック→インストールを選択
  4. RG350M の「settings」→「Network」を起動
  5. 4つの項目が表示されるので「Allow login without password」を選択
  6. 「ftp://10.1.1.2/」をブラウザ or フォルダで開く

データ転送について詳しく知りたい人は、GitHubページを参考にしてください。

カスタムファームウェア(CFW)導入方法

RG280V のカスタムファームウェア(CFW)の導入方法はこちらです。

あわせて読みたい

RG280V のカスタムファームウェア(CFW)の導入方法を解説します。ANBERNIC社の純正ファームウェアよりも優れたエミュレーター・機能を搭載した ROGUE の導入方法です。ファームウェアをダウンロード[…]

RG280V CFW

これまでにない品質を極めた中華ゲーム機

RG280V 総合評価

中華ゲーム機「RG280V」は、“軽量・コンパクトであること” をコンセプトに完成させた、現時点でシリーズ最小・最軽量モデルのゲームコンソールです。金属製プレートを採用したファミコンライクなデザインに富み、ビルドクオリティは過去作を圧倒しています。

エミュレーター性能は RG350シリーズと変わらないまでも、極小サイズにこだわるあまり必要最低限の操作性にそぎ落とされています。そのため、本格的なゲーム体験には向かず、ちょっとした空き時間や、外出先での気分転換などのライトなゲーミングに向いたモデルです。

これまでのシリーズで培った経験、基本的な操作性・使いやすさに加え、スケールメリットによる恩恵・サポートは絶大です。中級者以上の人はコレクションとして、初心者の人には安心して使える中華ゲーム機としておすすめします。

あわせて読みたい

ワンアップした実力を備えたシリーズ最新作「RG351P」は、ODROID-GO Advanceクローンな中華ゲーム機です。 すでに同じようなスペックを搭載した中華ゲーム機が販売されるなか、最後に発売された待望のゲームコンソールです[…]

中華ゲーム機「RG351P」 実機レビュー

Amazonでお得に買い物できる節約術!

Amazonでお得に買い物したいのなら、Amazon Mastercard がおすすめです。

しかも、年間費永年無料、新規入会なら数千ポイントがもらえる!

Amazonでお得に買い物

  1. プライム会員の場合 2%の高還元率
  2. コンビニ利用で 1.5%還元
  3. 申し込み当日から利用可能
  4. 新規入会で数千ポイントをプレゼント

Amazonでよく買い物をする人ほど、お得に買い物できる!
しかも、プライム会員なら還元されるポイントも UP!

\ お得に買い物できる節約術 /

最大2.0%分のポイントが還元!
プライム会員以外は1.5%

実践済み!格安販売「Windowsライセンス」

圧倒的な安さで Microsoft Windows 10 / Officeなどを販売している consogameで Windows 10 Proを実際に購入した導入手順などを詳しくご紹介しています。

ローリスク・ハイリターンで、正規ライセンスを手に入れよう!

CTR IMG