2画面ノートPC「GPD DUO」を予告|世界初のデュアル有機ELディスプレイ搭載モデル

  • 2024年5月29日
  • 2024年5月31日
  • GPD
GPD DUO

2画面ノートPC「GPD DUO」を予告しました。
GPD社から世界初のデュアル有機ELディスプレイ(AMOLED、10.7億表示)を採用したデバイスをリリースする予定です。現時点では詳細なスペックや価格については未公開です。

2024年3月頃から 2画面モデルがリリースされることが噂されていましたが、ついに『縦2画面(デュアルスクリーン)』モデルとしてリリースされることが明らかになりました。

GPD DUO インターフェース

Samsung社の 13.3インチ AMOLED(アクティブマトリクス式有機EL)パネルを2つ備えており、画面を2つ広げると 18インチになります。また、折りたたむことでデバイスは A4サイズに収まります。

10点マルチタッチスクリーンで 4096筆圧感知(MPPプロトコル準拠)にも対応しています。
マクロソフト社の Surfaceペンとの互換性があります。

M.2 SSD と搭載し 8TB または 16TB まで拡張できるほか、外部グラフィックカード(外付けeGPU)に接続するポートを用意します。

デュアルスクリーンモデル

Lenovo Yoga Book 9i や ASUS Zenbook Duo OLED のように、通常のノートパソコン、縦2画面モード、タブレットモードといった使い方が想定されます。

某所では画面サイズが 7インチ~12インチ、CPU に Ryzen 7 8840U を搭載したデバイスになることが予想されていましたが、画面サイズについては予想が外れた結果となりました。

試作機の公開は 2024年7月頃を予定しており、13.3インチ以下の小型サイズでのリリースは予定はないようです。詳しい情報は順次公開されていくでしょう。

関連ページリンク

GPD Game Consoles|X(Twitter)

あわせて読みたい

携帯型ゲーミングPC「GPD WIN Mini 2024 国内正規版」が登場しました。2024年4月中旬から発売開始、デントオンラインショップにおける販売価格は 139,500円からです。各販売店では先行予約特典を用意しています。[…]

GPD WIN Mini 2024 国内正規版
あわせて読みたい

携帯型ゲーミングPC「GPD WIN4 2024」の販売が開始しました。基本スペックは現行モデル(GPD WIN4 2023)をベースにしており、新たに Ryzen 7 8840U または Ryzen 5 8640U を搭載したマ[…]

GPD WIN4 2024 販売開始
あわせて読みたい

世界最小クラスのeGPU「GPD G1 2024 国内正規版」が販売を開始しています。基本性能そのままに新機能として低騒音動作が可能となるサイレントモードと、Thunderbolt4 への対応により、最大65W給電が可能となりまし[…]

GPD G1 2024 価格・モデル
あわせて読みたい

ポータブルゲーミングPC「AYANEO FLIP KB / DS 国内正規版」が登場しました。折りたたみ可能なクラムシェル型デザインで、物理キーボード搭載モデルの KB と、ニンテンドー3DSシリーズのような2画面モデルの DS […]

AYANEO FLIP KB / DS 7840U 国内正規版
あわせて読みたい

ミニPC「AYANEO Retro Mini PC AM01S」の正式発表がありました。AYANEO Retro Mini PCシリーズの第3作目で、折りたたみが可能なフリップディスプレイを搭載しており、AMD Ryzen 7 8[…]

AYANEO Retro Mini PC AM01S

Amazonでお得に買い物できる節約術!

Amazonでお得に買い物したいのなら、Amazon Mastercard がおすすめです。

しかも、年間費永年無料、新規入会なら数千ポイントがもらえる!

Amazonでお得に買い物

  1. プライム会員の場合 2%の高還元率
  2. コンビニ利用で 1.5%還元
  3. 申し込み当日から利用可能
  4. 新規入会で数千ポイントをプレゼント

Amazonでよく買い物をする人ほど、お得に買い物できる!
しかも、プライム会員なら還元されるポイントも UP!

\ お得に買い物できる節約術 /

最大2.0%分のポイントが還元!
プライム会員以外は1.5%

実践済み!格安販売「Windowsライセンス」

圧倒的な安さで Microsoft Windows 10 / Officeなどを販売している consogameで Windows 10 Proを実際に購入した導入手順などを詳しくご紹介しています。

ローリスク・ハイリターンで、正規ライセンスを手に入れよう!

CTR IMG