CATEGORY

レトロゲーム

  • 2021年1月2日
  • 2022年10月8日

ワンダースワンカラーを超高画質に!視野角向上・輝度調整あり。低価格な改造キットが登場!

ワンダースワンカラーを超高画質に蘇らせる LCD/TFG液晶交換キットが登場!輝度調整機能あり・視野角170度超の明るく鮮明なバックライト液晶を簡単に実装できます。販売経路が限定され高価格だったファン待望のカスタムパーツが低価格で身近なものに。

  • 2020年12月31日
  • 2021年6月18日

一番売れている中華ゲーム機はどれだ!? 売れ筋ランキング2020を発表!|カテゴリ別の人気モデルはこれ!

中華ゲーム機 売れ筋ランキング2020を発表!|2020年に発売された中華ゲーム機の中でも、とにかく人気・売れ筋の中華ゲーム機情報を発信しています。日本国内データ、海外通販サイトの売り上げ、海外フォーラムなどの反応を加味した売れ筋ランキングをお届けします。

  • 2020年12月26日
  • 2022年10月8日

中華ゲーム機「Super console X」を実機レビュー。小さな据え置き型、エミュレータ性能高いモデル

中華ゲーム機「Super console X」を実機レビュー!評価が高いエミュレータ性能搭載した軽量・小型な中華ゲーム機です。TV BOX機能も隠されており、UI・操作性にも優れているので初心者からマニアまで楽しめる逸品です。基本的なスペック、特徴、使い方・初期設定などを徹底解説していきます。

  • 2020年12月8日
  • 2022年10月8日

1時間でゲームギアを超高画質に!バッテリー持ちは2倍、輝度調整ありの改造キットが登場

わずか1時間でゲームギアを超高画質に蘇らせる LCD/TFG液晶交換キット「Magic Screen」が登場!バッテリー持ちはオリジナルの2倍、これまでになかった輝度調整機能付き。オリジナルそのままの雰囲気を大切にしたいユーザー向けのLED化キットも発売しています。

  • 2020年12月7日
  • 2022年10月9日

中華ゲーム機「TRIMUI MODEL S」を実機レビュー。特定エミュレータ向けに活躍できる極小・軽量モデル

中華ゲーム機「TRIMUI MODEL S」を実機レビュー!定番クラシックゲーム専用機として活躍できるポテンシャル、小さいながらも手にフィットする大きさ・操作性を兼ね備えた中華ゲーム機です。基本的な使い方・初期設定、ファームウェアアップデートなどを徹底解説していきます。

  • 2020年11月30日
  • 2022年10月8日

ゲームボーイアドバンスSPを折りたたまないモデルに!機能を拡張できる金属筐体が登場、2021年に発売予定

ゲームボーイアドバンスSPを折りたたまないモデルに改造できる「Aluminum GBA SP」が2021年に発売予定、アルミニウム金蔵筐体・ボタンに加え、大容量バッテリー、IPS液晶ディスプレイ、USB Type-C・ワイヤレス充電といった機能を大幅に拡張できます。

  • 2020年11月23日
  • 2022年10月8日

ゲームボーイアドバンスクローン「Revo K101 Plus」を実機レビュー。懐かしさと新しさが共存したモデル

ゲームボーイアドバンスクローン「Revo K101 Plus」を実機レビュー!使いやすさ・機能・対応するゲームタイトルはそのままに、5年ぶりにリメイクされて戻ってきました。基本的な使い方・初期設定、ホットキーリスト、日本語化、ゲームボーイアドバンスの互換性などを徹底解説しています。

実践済み!格安販売「Windowsライセンス」

圧倒的な安さで Microsoft Windows 10 / Officeなどを販売している consogameで Windows 10 Proを実際に購入した導入手順などを詳しくご紹介しています。

ローリスク・ハイリターンで、正規ライセンスを手に入れよう!

CTR IMG