TINHIFI T2シリーズは、自然で誇張のないフラットな音域・解像度に定評があるイヤホンです。その最新作「TINHIFI T2 Plus」でも、その意思が見事に引き継がれています。
ただ、シンプルで聴きやすいイヤホン
シンプルで装着感が良いハウジングデザインに、本来の音質・解像度を楽しめる表現力。
自然な音場の広がりを楽しめる TINHIFI T2 Plus をご紹介していきます。
経験と理論から生まれた「TINHIFI T2 Plus」
グローバルな HiFi音響機器の OEM/DOM に取り組んできた会社が、2017年に独自ブランド:TIN HiFi を正式に立ち上げました。「ハイクオリティな音響体験を、すべてのユーザーの日常体験へ」を目指した商品を発表しています。
TINHIFI T2シリーズの経験を凝縮したモデル
TIN HiFi ブランドでも定評がある T2シリーズのフラット傾向で卒なく鳴らす音場は健在、経験とユーザーフィードバックから得られた理論を凝縮したモデルに仕上げられています。
“高級なイヤホンは買えないけれど、安価で良い音質・解像度のイヤホンを楽しみたい” を方針として、定評がある TINHIFI T2シリーズの TINHIFI T2 Plus をご紹介します。
TINHIFI T2 Plus をチェック
まず、目をひくのがシンプルなハウジングデザインです。
アルミニウム合金の軽量なハウジングは、人間工学に基づいて設計されています。
今までに発売された T2シリーズとは違った雰囲気を演出しています。
ハウジングの重さは片側6gと軽量で、L/R 表記が内側にプリント印字されています。
小さな空気穴が下部・ノズル部の2カ所にありますが、音漏れの心配はありません。
ハウジングは鏡面仕上げはされておらず、ブランド名やロゴを誇張していないのもポイントです。カラーバリエーションも無垢(シルバー)だけです。
ハイクオリティな音響体験を楽しめる付属品
TINHIFI T2 Plus の付属品は、高純度銀メッキケーブル(4コア銀メッキ 22AWG銅線)、イヤーピース(S,M,Lサイズ×2)、ウレタン製イヤーピース、取扱説明書です。
イヤホンケーブルは MMCX着脱式で、シュア掛けしやすいようにケーブルにクセが付けられています。これだけで ハイクオリティな音響体験を楽しめるので、特にこだわりが無ければ、付属のイヤホンケーブルで十分です。
グローバルな HiFi音響機器の OEM/DOM に取り組んできた会社から発信された商品だけに、妥協して適当に付属したというモノではなく、きちんとコストをかけたモノ作りがされています。
デザインを一新して、装着感も向上した
TINHIFI T2シリーズの弱点は、ハウジングデザインによる装着感の悪さだと指摘されていました。しかし、そのハウジングデザインを一新したことで、この問題を解決しています。
どちらかといえば、ハウジングデザインは T2シリーズというよりも、同社のフラッグシップモデル TINHIFI P1 寄りに仕上げられ、ビルドクオリティも向上しています。
イヤホンノズルの高さはやや低めですが、人間工学に基づいて設計されたハウジングは装着感は文句なし。最適なイヤーピースと組み合わせて耳穴にフィットさせることができます。
フラット傾向で全体的に卒なく鳴らしてくれる
最も気になる TINHIFI T2 Plus の音質・解像度をチェックしていきます。
箱出しすぐの音質・音域ではなく、エージングを 40時間以上してからの感想です。
自然で誇張のない音域・解像度は健在
TINHIFI T2 Plus には、10mm ナノ純ニッケル亜鉛合金ダイナミックドライバーを採用しており、T2シリーズの経験・ユーザーフィードバックを凝縮したチューニングが施されています。
音の傾向としてはフラットで、自然で誇張のない音域・解像度は健在です。
低音域から高音域に抜けていく音まで自然に鳴らし、すっきりとしたクセがない、バランス良いイヤホンに仕上がっています。味付けはかなり薄めなのでどんなジャンルの曲でも聴けます。
低音に関しては中音域に埋もれることもなく、高音域についても刺さりやすい女性ボーカルも無理なく聴けます。ただ、ドンシャリ系によくある音質の派手さ・変化がある音質ではなく、ただ自然な音場の広がりをシンプルに楽しめるイヤホンです。
「安価で良い音質・解像度のイヤホンを楽しみたい」という趣旨であれば、リケーブルの必要性はありません。もちろん、リケーブルをして手軽に細かな音質・解像度の変化を楽しむこともできます。
フラット傾向なイヤホンとしては、個人的には少し前にレビューをした SIMGOT EM2 の方が好みですが、およそ半額で購入できる価格差を考えれば TINHIFI T2 Plus の方がコストパフォーマンスは高いように思えます。
CD音源では実現できない圧倒的な情報量を持つ “ハイレゾ” 音源を再現できるイヤーモニター「SIMGOT EM2」の表現力は結構すごいんです。1万円台のイヤホンもここまできました。1万円台のイヤホンはちょっと・・・。やっぱ[…]
Bluetoothイヤホンにして高音質体験を
Bluetoothアップグレードケーブルを接続すれば、ケーブルレスでフラットな音域・解像度が聴きやすい TINHIFI T2 Plus の高音質を楽しめます。
やはりケーブルレスとなると Bluetoothデータ転送での音質劣化は避けられませんが、ハイレゾ相当の音質を実現できる aptX HD に対応した KBEAR S1 が便利です。
aptX HDのほかにも aptX、AAC、SBC のコーデックにも対応しています。
2Pin、TFZ、MMCX といった端子に対応したバリエーションが豊富に用意されているので、1本持っているだけで手持ちのイヤホンを活躍できるシチュエーションを広げてくれます。
レトロゲーム機のイヤホンとしても活躍できる
TINHIFI T2 Plus は、DAP やスマホ以外にもレトロゲーム機にもおすすめです。
レトロゲーム機のイヤホンといえば、インナーイヤー型イヤホン smabat ST10シリーズとの相性が抜群に良いのですが、カナル型の TINHIFI T2 Plus でも十分に活躍できるレベルです。
フラットで自然な音質はレトロゲーム独特の音階、刺さりがある特定の音色もすっきりとした鮮明なサウンドでお楽しみいただけます。
1万円台の価格のイヤホンに比べると透明感や迫力に粗さは見られますが、これからフラット傾向な高めのイヤホンにチャレンジしていこうというエントリーモデルとしてもおすすめです。
普段の忙しい日常から解放される限られた “休日” 、そんなゆっくりとした時間にお気に入りの音楽、映像を鑑賞してリラックスするという人も多いのではないでしょうか。そんな休日、ちょっと贅沢にワンランク上のサウンドを楽しみませんか。決して高[…]