中華ゲーム機「GameForce ACE」販売開始

GameForce ACE 価格・販売ストア

中華ゲーム機「GameForce ACE」の販売が開始されています。
公式ストアにおけるプレセール価格は 2023年10月10日までの期間限定で、159.99ドル(送料別途)です。商品の発送は 2023年10月末を予定しています。

主要スペックは、5.5インチ液晶ディスプレイ(1920 × 1080、マルチタッチ)、システムは Android 12、RAM は 8GB LPDDR4、ストレージは 128GB eMMC(拡張あり)、バッテリー容量 5500mAh、SoC に RockChip RK3588S を採用しています。

GameForce ACE インターフェース

本体サイズは 212 × 91 × 16mm、重さは未公開です。
筐体素材は ABS樹脂素材を採用しており、カラーバリエーションは全2色(ブラック、ホワイト)です。

インターフェースは上部に microHDMI、下部に USB Type-Cポート、イヤホンジャック、microSDカードスロットを備えており、ワイヤレス通信(Wi-Fi 5、Bluetooth 4.2BLE)、バイブレーション、ステレオスピーカー、アクティブ冷却ファン、M.2 2242 NVMe SSDスロットという構成です。

製品名GameForce ACE
システムAndroid 12(LineageOS)
サポートOpenGL ES3.2 / OpenCL 2.2 / Vulkan1.1
画面5.5インチ、16:9、タッチスクリーン
1920 × 1080、画素密度 400ppi
SoCRockChip RK3588S
GPUMail G610 600MHz
RAM8GB LPDDR4 2166MHz
ストレージ128GB eMMC
microSDカード
M.2 2242 NVMe SSD(拡張可能)
バッテリー容量5500mAh
インターフェースUSB Type-Cポート、MicroHDMI、
イヤホンジャック、冷却ファン
microSDカードスロット、
M.2 2242 NVMe SSDスロット、
ステレオスピーカー、マイク、
バイブレーション
ワイヤレス通信Wi-Fi 5、Bluetooth 4.2BLE
その他アナログスティック(ホールセンサー)、
アナログトリガー
大きさ212 × 91 × 16mm
重さ未公開
素材ABS樹脂素材

大きな特徴としては、RockChip RK3588S を搭載したモデルです。
UNISOC Tiger T618 よりも優れた性能に加え、アクティブ冷却ファン、アナログスティック(ホールセンサー)、アナログトリガー、M.2 2242 NVMe SSD拡張、対応システムの広さは評価ポイントです。

エミュレーター性能は、ANBERNIC RG405シリーズや Retroid Pocket 3+ よりも優れています。PSP、ドリームキャスト、セガサターン、ゲームキューブ、Wii などがそこそこ快適に動作し、3DS や PS2 の一部ゲームタイトルも動作します。

ロゴがある画面ベゼルは気になりますが、コントローラーの操作性や放熱対策、リモートプレイやクラウドゲーム(PCゲーム)に対応できる画面サイズ、豊富なインターフェースに対して、価格の手ごろさで注目を集めそうです。

また、GameForce ACE とは別に、同じ形状・サイズで SoC性能を抑えた廉価モデル(GameForce Indie)もプレーセールを開始しています。

GameForce ACE 商品ページリンク

一般販売価格:219.99ドル(送料別途)
プレセール価格:159.99ドル~179.99ドル(送料別途)

クーポンコード:GF5(5%オフ)
出荷時期:2023年10月末より発送予定

GameForce

GameForce ACE (RK3588s) Handheld Pre-order Price $179.99 for…

あわせて読みたい

シングルボードコンピューターの老舗メーカー Orange Pi から携帯型ゲームがリリースされるようです。早ければ 2023年10月頃(中国の大型連休である国慶節)にリリースされる予定です。現時点で、Orange Pi の[…]

Orange Pi 携帯型ゲーム機
あわせて読みたい

中華ゲーム機「ANBERNIC RG405V」は、4インチ液晶ディスプレイにゲームボーイ風のデザインを採用した縦型モデルです。RG353シリーズよりも優れた Unisoc Tiger T618 を搭載し、システムに Android[…]

ANBERNIC RG405V レビュー
あわせて読みたい

中華ゲーム機「ANBERNIC RG405M」は、4インチ液晶ディスプレイに丸みがあるデザイン・金属筐体、RG353シリーズよりも優れた Unisoc Tiger T618 を搭載、システムに Android 12 を採用した A[…]

ANBERNIC RG405M レビュー
あわせて読みたい

中華ゲーム機「Retroid Pocket 3+」は、Unisoc Tiger T618 採用のメイン基板を刷新しただけでなく、ストレージ容量、RAM、バッテリー容量も強化したアップグレードモデルです。主要スペックは An[…]

Retroid Pocket 3+ レビュー
あわせて読みたい

2023年上期(2023年1月~6月)の中華ゲーム機の売れ筋ランキングを発表します。物価高と円安が直撃した 2023年上期、その中でも一番売れた中華ゲーム機の売れ筋ランキングを発表します。4つのカテゴリ分けしたランキングを[…]

2023年上期 中華ゲーム機ランキング

Amazonでお得に買い物できる節約術!

Amazonでお得に買い物したいのなら、Amazon Mastercard がおすすめです。

しかも、年間費永年無料、新規入会なら数千ポイントがもらえる!

Amazonでお得に買い物

  1. プライム会員の場合 2%の高還元率
  2. コンビニ利用で 1.5%還元
  3. 申し込み当日から利用可能
  4. 新規入会で数千ポイントをプレゼント

Amazonでよく買い物をする人ほど、お得に買い物できる!
しかも、プライム会員なら還元されるポイントも UP!

\ お得に買い物できる節約術 /

最大2.0%分のポイントが還元!
プライム会員以外は1.5%

実践済み!格安販売「Windowsライセンス」

圧倒的な安さで Microsoft Windows 10 / Officeなどを販売している consogameで Windows 10 Proを実際に購入した導入手順などを詳しくご紹介しています。

ローリスク・ハイリターンで、正規ライセンスを手に入れよう!

CTR IMG