魔改造ゲーム機「Dreamcast Portable」登場|魔改造・新型DIYモデル

ポータブルドリームキャスト 魔改造

魔改造ゲーム機「Dreamcast Portable」の新型モデルが販売されています。
実機を魔改造して携帯ゲーム機にした DIYモデルで、新たに横型モデルが登場しました。

ドリームキャスト専用ディスク(GD-ROM)は使わず、SDカードにゲームイメージを保存して起動する方法です。オープンソースプロジェクトの DreamShell、RetroDream を採用しています。

ポータブルドリームキャスト 魔改造

同シリーズの縦型モデルよりも大幅な小型・軽量化したモデルです。
画面サイズは 3.5インチの液晶ディスプレイ(640 × 480)と小さく、ビジュアルメモリは非搭載で、バッテリー持続時間は3時間ほどです。

価格が割高で、品質が低めなのはデメリットですが、エミュレーターではない実機動作が期待できるのはメリットです。一定数の人気があるため、定期的に新作がリリースされています。

ドリームキャストのほかに、プレイステーション2、Wii(ニンテンドーゲームキューブ互換含む)といった魔改造モデルも販売されています。

関連リンク

ポータブルドリームキャスト(横型モデル)
ポータブルドリームキャスト(縦型モデル)

あわせて読みたい

家庭用ゲーム機 PlayStation 2 の本体基板をそのまま採用した魔改造ゲーム機「PlayStation2 Portable」が3種類リリースされています。実際に販売されている横型モデルと縦型モデルをご紹介していきます。[…]

PlayStation2 Portable
あわせて読みたい

次世代ビジュアルメモリ「VM2」のクラウドファンディングが開始しました。ドリームキャストのゲームデータを記録したり、ミニゲームを遊べる機能が組み込まれたビジュアルメモリの欠点を克服した次世代モデルの登場です。出資価格は 1[…]

VM2 クラウドファンディング
あわせて読みたい

ドリームキャストのビジュアルメモリそのままサイズの「Visual Memory Console」を作成しました。VMC は改造基板・液晶ディスプレイ(有機EL)などをドリームキャストのビジュアルメモリの外装シェルに内蔵することで動[…]

Visual Memory Console
あわせて読みたい

世界初!セガサターンとドリームキャストどちらでもハイブリッドに使える光学ドライブエミュレータ「Terraonion MODE」が登場しました。はっきり言ってとんでもないポテンシャルを秘めた商品です。光学ドライブエミュレータ[…]

Terraonion MODE
あわせて読みたい

セガ・エンタープライゼスから発売された家庭用ゲーム機 ドリームキャストは、知名度はそこそこあるものの、交換用パーツなどはそれほど販売されていません。家庭用ゲーム機の汚れ・黄ばみがある本体は、レトロブライトといった洗浄を施す[…]

ドリームキャスト 復刻シェル

実践済み!格安販売「Windowsライセンス」

圧倒的な安さで Microsoft Windows 10 / Officeなどを販売している consogameで Windows 10 Proを実際に購入した導入手順などを詳しくご紹介しています。

ローリスク・ハイリターンで、正規ライセンスを手に入れよう!

CTR IMG