海外通販サイトの違いを知っていますか。AliExpressとGearBestどちらで購入するのが正解なのでしょう。

海外通販サイトで欲しい商品を見つけた場合、一昔前は現地に直接買い付けにいく必要があったり、購入代行会社を利用して手に入れる必要がありました。

しかし、現在では個人でも海外通販サイトを利用して手軽に購入できます。
大手の海外通販サイト「AliExpress」と「GearBest」を参考例として、どちらで購入するのが正解なのか、その特長や違いを見ていきます。

海外通販サイトとは

日本国内の通販サイトで販売されていない、ちょっと変わった商品や、日本国内で取り扱われていないメーカー・ブランドに出会えるのが海外通販サイトの面白さです。

また、日本国内で数千円で販売されている商品が、数百円で購入できたりと、かなりお得に安く買い物できます。

筆者がよく利用している海外通販サイト「AliExpress」と「GearBest」を参考例として、どちらで購入するのが正解なのか、違いや特徴を見ていきます。
これだけを知っているだけでも、思わぬトラブルを事前に回避できるかもしれません。

「AliExpress(アリエクスプレス)」とは

Alibaba(アリババ)グループの海外通販サイトの一つである「AliExpress(アリエクスプレス)」は、グローバル向けの通販サイトです。

個人商店や企業(メーカー)がAliExpress市場にお店を出店し、販売をしています。
国内の通販サイトで例えるならば「楽天市場」といえばイメージしやすいでしょう。

購入者は「AliExpress」にお店(ストア)を出店している個人商店や企業(メーカー)から商品を購入します。なので、サービス面(出荷・梱包・トラブル対応など)の品質は、個人商店や企業(メーカー)によりバラつきがあると覚悟しておきましょう。

トラブルが発生した場合には、基本的に当事者間(購入者とストア)で話し合いをする必要がありますが、それでも解決ができない場合にはオープン紛争(Open Dispute)という方法を使い、「AliExpress」に仲裁に入ってもらい問題解決します。

価格・商品・サービスといった品質は、ストア側の基準により異なりますが全体的に高いものではありません。

ただ、ほとんどの商品の配送料が無料だったり、ディープな商品(コピー商品や海賊版、国内では既に販売終了しているパーツなど)を見つけられるのが最大の利点だと考えられます。

いままでに約80件の取引をしてきましたが、トラブルとなったのは5件程度です。
そのうち、2件は返金されませんでした。

過去の経験から考えて、少しの金額差であれば購入者レビューでの評価が高い個人商店や企業(メーカー)が運営しているお店(ストア)で購入することをおすすめします。

「GearBest(ギアベスト)」とは

家電、ガジェット、メンズファッションを専門としている「GearBest(ギアベスト)」は、国内通販サイトで例えるならば、Amazon(マーケットプレイスを除く)といえばイメージがしやすいでしょう。

先に紹介したAliExpressとは違い、個人商店や企業がお店を開いているわけではなく、購入者は販売者であるGearBestと取引をします。しかし、2019年初頭からは、販売方針を変更したのか個人ストアが参入し始めています。

充実したカスタマーサービス、決済方法(AliExpressでは使えないPayPalにも対応)、保証・返品といったサービス面についても日本国内の通販サイトに近い品質です。
梱包方法も一昔前よりも大幅に改善されています。

3カ月に一度の大規模セールや、突発的な割引クーポンの配布・セールを開催することでも有名です。また、買い物をすると「GB Point」がもらえ、このポイント(割引ポイント)は次回の買い物で使えます。

あまり知られていませんが、商品購入後に表示されるギフト(バナー)をクリックすると、割引クーポンやプレゼントが当たるチャンスがあるのも特徴です。

とても安心・安全に購入ができる「GearBest」ですが、残念ながらディープな商品(コピー商品や海賊版など)の取り扱いはありません。コンプライアンスに準じた経営をしているといって良いでしょう。

GearBest」で注文をする場合「有料配送」を選択することをおすすめします。
日本からの購入者が多いことから、日本国内にも倉庫(正しくは中継基地)を用意しているので、商品によっては海外通販サイトとは思えない早さで届きます。

追跡番号(トラッキングナンバー)が不要で、ゆっくりの配送でも良いという方は無料配送でも良いでしょう。

「AliExpress」と「GearBest」の違い・特徴

海外通販サイト「AliExpress」と「GearBest」の大きな違い・特徴をまとめると、ディープな商品(コピー商品や海賊版、国内では既に販売終了しているパーツなど)の取り扱いがあるか、個人商店や企業をどちらを主として取引しているのか、サービス面の品質の違いや、割引クーポン・セール開催状況といったことがあります。わかりやすくまとめてみました。

海外通販サイト「AliExpress」と「GearBest」の違い・特徴
サイト名AliExpressGearBest
取引相手個人商店・企業(メーカー)企業(GearBest)
梱包品質△(出店者による)
発送対応△(出店者による)
カスタマーサービス△(出店者による)
PayPal対応×
割引クーポン・ポイント△(出店者による)
コピー品・海賊版×
備考スマートフォンなどを購入した場合、独自のカスタムROM(ショップROM)が組み込まれている場合があります。
税金・追加送料商品によっては関税・消費税がかかる場合や、Expedited Shipping(DHL)を利用した場合には、お住まいの地域によっては別途追加送料($30)がかかる場合があります。

AliExpress」の多くが評価:△(出店者による)となっていますが、代理店や販売店ではなく、中国企業(メーカー)と直接取引ができるので、国内通販サイトでは味わえない面白さがあります。ただ、総合的に判断すると「GearBest」で買い物をしたほうが安全であるといえます。

国内通販サイトとの違い

海外通販サイトを利用する上で注意しなければならないことは、国内通販サイトとの違いです。日本国内の通販サイトのサービス品質(出荷・梱包・トラブル対応など)は高いことで有名ですが、それを海外通販サイトに求めてはいけません。

商品が出荷されるのが遅いのは当たり前だし、注文してから届くまでに1カ月以上かかることも普通にあります。

商品パッケージ(外箱)は緩衝材代わりとしてしか認識していない販売業者も多く、その場合はパッケージ(外箱)がつぶれた状態で届く場合もあります。

残念ながら壊れた商品が届いた場合であっても、全額返金されるとは限らないし、返送する場合の配送料は購入者側が負担をすることもあります。
国内通販サイトの常識は、世界の常識ではないことを事前に知っておくことが大事です。

個人の主観としては、海外通販サイトの「AliExpress」のストア(個人商店)を相手にした場合が上記に当てはまることが多い印象です。

初心者向けなのは

海外通販サイトを初めて利用したいと考えている方は、海外通販サイト「GearBest」で購入することをおすすめします。カスタマーサービスも充実していて、保証もあるので安心して取引ができるでしょう。

ただ、健全な商品の取り扱いしかされていないので、人によっては少し物足りないかもしれません。

慣れてきたらいろいろな海外通販サイトを利用して、欲しい商品を購入するのが良いと思います。初心者にとって、最初のハードルはユーザー登録と注文方法ですが、こちらについてはネット検索すれば簡単に見つけることができます。
要望があるようでしたら、当ブログでも最新情報をもとに記事にしたいと思います。

まとめ

私がよく利用する海外通販サイト「AliExpress」と「GearBest」を参考例として、違いや特徴を記載してきました。

どちらの海外通販サイトも日本国内の通販サイトで販売されていない、ちょっと変わった商品や、日本国内で取り扱われていないメーカー・ブランドに出会うことができます。

どちらで購入するのが正解といった明確な答えはありませんが、購入したい商品の種類や価格によって使い分けるのが良いと考えられます。

私の場合は、ディープな商品や、商品が届かなくても妥協できる価格であれば「AliExpress」、確実に手に入れたい商品、高額な商品は「GearBest」を利用するようにしています。

まだ、海外通販サイトの利用を経験していない方は、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。きっと新しい発見がありますよ!

あわせて読みたい

海外通販サイトを利用してみたいけど、日本語に対応していないから不安、登録・注文方法がわからない!という人も多いのではないでしょうか。海外通販サイトのトラブル事例などはご紹介したことはあるものの、登録・注文方法を解説したことがなかったの[…]

海外通販サイトの登録・注文方法を簡単に解説

Amazonでお得に買い物できる節約術!

Amazonでお得に買い物したいのなら、Amazon Mastercard がおすすめです。

しかも、年間費永年無料、新規入会なら数千ポイントがもらえる!

Amazonでお得に買い物

  1. プライム会員の場合 2%の高還元率
  2. コンビニ利用で 1.5%還元
  3. 申し込み当日から利用可能
  4. 新規入会で数千ポイントをプレゼント

Amazonでよく買い物をする人ほど、お得に買い物できる!
しかも、プライム会員なら還元されるポイントも UP!

\ お得に買い物できる節約術 /

最大2.0%分のポイントが還元!
プライム会員以外は1.5%

実践済み!格安販売「Windowsライセンス」

圧倒的な安さで Microsoft Windows 10 / Officeなどを販売している consogameで Windows 10 Proを実際に購入した導入手順などを詳しくご紹介しています。

ローリスク・ハイリターンで、正規ライセンスを手に入れよう!

CTR IMG