
PCエンジン用「PC Engine HDMIアダプター」が販売されています。
PCエンジン本体の拡張バスに接続するだけで、手軽にHDMIで映像出力ができるアダプターです。また、画面のアスペクト比を切り替える機能もついています。
海外通販サイト AliExpress での販売価格は 19.52ドル(送料別途)です。
本体の形状や機能については、日本国内で販売されている HDMIブースターV2 とほぼ同じと考えて良さそうです。
手軽に HDMI出力が使える便利さはありますが、Krikzz EDFX に比べると映像品質は少し劣るようです。価格や機能、画質など、重視するポイントを考えて選ぶことをおすすめします。
関連ページリンク
価格 19.52ドル(送料別途)
為替レートや割引によって変動する可能性があります。
・PC Engine HDMI Adapter|BitFunx Official Store
・PC Engine HDMI Adapter|BitFunx Game Store

MSX2互換ミニノート「OneChipBook」の販売が開始されています。FPGAボードを採用した MSX2+規格の互換機で、9.7インチの IPS LCD画面(1024 × 768)を搭載し、カートリッジスロットも備えているのが[…]
初代プレステとプレステ2 に対応した「PSxMemCard Gen2」が販売されています。セーブデータを実質無制限に保存できる互換メモリーカードです。海外通販サイト AliExpress の販売ストアでは、19.52ドル(送料別途[…]
「FDSKey RAM Adapter Cartridge」の販売が開始されています。ドライブレスでファミコンディスクシステムのゲームを起動できる FDSKey と、RAMアダプタ(HVC-023)の機能を一体化したカートリッジで[…]
超薄型・軽量の DIYモデル「PS2 Ultra Slim」が販売されています。プレステ2(PS2)の実機を改造した DIYモデルで、小型化を実現した新型PS2(SCPH-70000系)よりもさらに小さい半分のサイズです。[…]
PCエンジン専用「PCE BT - PC Engine Bluetooth Adapter」が新しいシェルになって登場しました。PCエンジンや TurboGrafx-16 で、Bluetoothコントローラーの接続を可能にするアダ[…]