コンパクトな開発モジュール「M5Stack Faces」が日本国内で販売されています。
本体モジュールであるM5Stackは、縦・横5cmというサイズでありながら、ESP32ベース、ディスプレイ、microSDカードスロット、9軸加速度センサー、マイクロコンピュータ向けのプログラミング環境(MicroPython、Arduino)をサポートしています。
この気になるコンパクトな開発モジュールを簡単に見ていきます!
「M5Stack Faces」とは
「M5Stack Faces」は、コンパクトな本体モジュールであるM5Stack(Gray)にキーボード、電卓、ゲームボーイと呼ばれるインターフェイス・パネルを組み合わせた製品です。
M5Stack(本体部分)は、縦・横5cmというコンパクトな大きさでありながら、ESP32ベース、ディスプレイ、microSDカードスロット、バッテリー、9軸加速度センサー、スピーカー、Wi-Fi、Bluetoothが内蔵されています。
本体モジュールに積み重ねて使える拡張モジュールも販売されているので、マイクロコンピュータ向けのプログラミング環境(MicroPython、Arduino)を使って、あなただけの楽しみを見つけることができるでしょう。
拡張性が高い
本体モジュールであるM5Stack(Gray)に足りない機能は、拡張モジュールを追加することで補うことができます。拡張モジュールの追加方法はとてもシンプルで、拡張モジュールを積み重ねる(30ピン)だけです。
拡張モジュールは、PROTO(プロトタイプ基板)、LORA(433MHzアンテナ)、BATTERY(追加バッテリー)、GSM、GPSなどが販売されています。
自信がある人は、PROTO(プロトタイプ基板)を使って自作モジュールを開発しても面白いでしょう。
どこでも開発できる
コンパクトな開発モジュール M5Stack Facesは、マイクロコンピュータ向けのプログラミング環境(MicroPython、Arduino)をサポートしています。
本体サイズもポケットサイズなので、ちょっとした外出先のお供にしても良いでしょう。
あなたの工夫しだいで M5Stack Facesは、日常生活に役だつツールの一つになるでしょう。
ゲームも楽しめる
M5Stack Facesでは、ゲームを楽しむためのインターフェイス・パネル(ゲームボーイ)が用意されています。開発はできないけど…ゲームだけを楽しみたいという人にも面白い製品です。
エミュレータを動作させてレトロゲームを楽しめます。
あくまでもコンパクトな開発モジュールという位置づけなので、一般的なゲームコンソールのように手軽にゲームを楽しめるというものではありません。
個人的には、この見た目にかなり興味をそそられました。しかし、この部分だけを良しとして購入すると宝の持ち腐れになりそうです。
日本国内でも販売
公式通販サイト:M5Stack Store(AliExpress)はもちろん、日本国内でも販売が開始されています。価格差もほとんどないことから、注文から到着までの時間、製品保証などを考えると日本国内の通販サイトから購入するのが安全です。
ただし、日本国内で未発売の拡張モジュールが必要な場合は、公式通販サイト:M5Stack Store(AliExpress)で、まとめ買いすると良いでしょう。
在庫も潤沢にあるようなので M5Stackにできること・できないことを十分に調べてから購入すると良いでしょう。