「GPD MicroPC 2」クラウドファンディングを予告|ネットワーク技術者向け、Intel N250搭載モデル

  • 2025年7月4日
  • 2025年7月4日
  • GPD
GPD MicroPC 2 クラウドファンディング

GPD社からネットワーク技術者向けの新製品「GPD MicroPC 2」が登場しました。
2019年に登場した GPD MicroPC の後継モデルで、画面サイズは 7インチに大きくなり、Intel N250プロセッサを搭載するなど、基本スペックも大きく進化しています。

クラウドファンディングの開始日時はまだ公開されていませんが、出資価格は495ドルを予定しています。詳細な製品仕様やスペックについて、詳しくチェックしていきます。


製品仕様とスペック

GPD MicroPC 2 スペック

GPD MicroPC 2 のスペックは以下のとおりです。

製品名GPD MicroPC 2
ディスプレイ7インチ
解像度 1920 ×1080
16:9
10点マルチタッチ
OSWindows 11 Pro
CPUIntel N250
グラフィクスIntel UHDグラフィックス
メモリ16GB
LPDDR5 4800
ストレージ512GB
M.2 2280 SSD
(PCI Express 3.0 x4接続)
インターフェースUSB 3.2 Gen2 Type-Cポート × 2
(10Gbps、PD、DP 1.4)
USB 3.2 Gen2 Type-Aポート × 2
HDMI 2.1ポート
RJ45(LAN)ポート
microSDカードスロット
イヤホンジャック
センサー・その他ステレオスピーカー
カメラ、マイク
トラックパッド
バックライト付きキーボード
アクティブ冷却
指紋認証一体型電源ボタン
ワイヤレス通信Wi-Fi 6
Bluetooth 5.2
バッテリー27.5Wh
大きさ171.2 × 110.8 × 23.5mm
重さ490g

免責事項:スペック情報の正確性には細心の注意を払っていますが、保証はできません。

GPD MicroPC 2 サイズ感

小型モデルですが、180度回転して折りたためるヒンジは今回も採用されていて、豊富なインターフェースも変わらず充実しています。

本体デザインは GPD Pocket 4 に似ていますが、本体やディスプレイのサイズはよりコンパクトに設計されていることがアピールされています。基本スペックは控えめですが、一般的なビジネスユースの事務作業にも十分対応できる機能を備えています。

GPD MicroPC 2 サイズ感

最も近いサイズ感はGPD WIN Miniで、画像を見てもほとんど同じ大きさです。
ネットワーク技術者向けのツールとしてだけでなく、汎用性の高い UMPC を探している一般ユーザーにとっても、魅力的な価格設定の 1台として注目を集めそうです。


価格・モデル

GPD MicroPC 2 モデル・価格

クラウドファンディングサイト Indiegogo でキャンペーンを開始予定です。
早割価格と出資価格は以下のとおりです。

製品名モデル早割価格 / 出資価格
GPD MicroPC 2Intel N250
16GB / 512GB
495ドル / 600ドル

現時点で予定されているのは 1モデルのみです。
2025年9月に出荷を予定しています。

関連ページリンク

GPD MicroPC 2 プレビューページ|Indiegogo

あわせて読みたい

8.8インチUMPC「GPD Pocket 4」は、リフレッシュレート 144Hz の 8.8インチ液晶ディスプレイ(解像度 2560 × 1600)を搭載し、AMD Ryzen 7 8840U(下位モデル)と AI 9 HX 3[…]

GPD Pocket 4 レビュー
あわせて読みたい

ポータブルゲーミングPC「GPD WIN Max 2 2025 国内正規版」の販売が開始しました。基本スペックは現行モデル(GPD WIN Max 2 2024)をベースにしており、既存の Ryzen 7 8840U に加えて、R[…]

GPD WIN Max 2 2025 販売開始
あわせて読みたい

ポータブルゲーミングPC「GPD WIN Mini 2025 国内正規版」の販売が開始しました。基本スペックは現行モデル(GPD WIN Mini 2024)をベースにしており、既存の Ryzen 7 8840U に加えて、Ryz[…]

GPD WIN Mini 2025 販売
あわせて読みたい

ポータブルゲーミングPC「GPD WIN4 2025 国内正規版」の販売が開始しました。基本スペックは現行モデル(GPD WIN4 2024)をベースにしており、既存の Ryzen 7 8840U に加えて、Ryzen AI 9 […]

GPD WIN 4 2025 販売開始
あわせて読みたい

2画面ノートPC「GPD DUO」は、世界初のデュアル有機ELディスプレイ(AMOLED、10.7億色表示)を搭載し、AMD Ryzen AI 9 HX 370プロセッサを採用したクリエイターやエンジニア向けのモデルです。[…]

GPD DUO レビュー

Amazonでお得に買い物できる節約術!

Amazonでお得に買い物したいのなら、Amazon Mastercard がおすすめです。

しかも、年間費永年無料、新規入会なら数千ポイントがもらえる!

Amazonでお得に買い物

  1. プライム会員の場合 2%の高還元率
  2. コンビニ利用で 1.5%還元
  3. 申し込み当日から利用可能
  4. 新規入会で数千ポイントをプレゼント

Amazonでよく買い物をする人ほど、お得に買い物できる!
しかも、プライム会員なら還元されるポイントも UP!

\ お得に買い物できる節約術 /

最大2.0%分のポイントが還元!
プライム会員以外は1.5%

実践済み!格安販売「Windowsライセンス」

圧倒的な安さで Microsoft Windows 10 / Officeなどを販売している consogameで Windows 10 Proを実際に購入した導入手順などを詳しくご紹介しています。

ローリスク・ハイリターンで、正規ライセンスを手に入れよう!

CTR IMG